このたびは本日行われました東日本新人選手権の結果と明日の組み合わせについてお知らせいたします。
まずは予選の結果です。
Race No.3 M1X 予選c組
レーン 500m 1000m 順位
1 早稲田大学高等学院C 2:08.49 4:15.83 4
2 東京工業大学A 2:01.27 4:11.05 3
3 開成高校A 2:08.99 4:23.33 6
4 千葉大学A(長澤俊作) 1:52.71 3:53.59 1 →準決勝進出
5 成蹊大学 1:56.01 3:55.58 2
6 学習院高等科B 2:06.71 4:20.60 5
RaceNo.7 M1X 予選G組 500m 1000m 順位
1 東京外国語大学C 2:06.25 4:17.77 3
2 開成高校B 2:39.17 5:26.54 5
3 東京医科歯科大学C 1:53.83 3:54.69 1
4 一橋大学D 2:13.64 4:30.12 4
5 千葉大学B(ルミシ・タリク) 2:02.10 4:12.00 2
6 小松川高校A 1:51.89 3:48.49 open
RaceNo.9 M2X 予選A組 (S:笠原幹央 B:中橋尚也)
1 東京医科歯科大学 1:47.91 3:40.94 1 ->Semi-Final
2 成蹊大学 1:55.93 3:47.91 2 ->Semi-Final(T)
3 成城大学_B 2:01.53 4:05.26 5
4 茨城大学_B 1:53.87 3:51.88 3
5 千葉大学 1:59.62 4:01.64 4
予選の結果は以上です。主将就任後初レースである長澤が準決勝進出を果たしました!!!
一年生はナックル以外でのはじめてのレースとなりましたが、予選は突破できず、明日の順位決定に回ります。
続いて、準決勝の結果です。
RaceNo.33 M1X 準決勝A組
レーン 500m 1000m 順位
1 東京医科歯科大学_A 1:51.46 3:43.98 1 ->Final A
2 東京医科歯科大学_C 1:49.32 3:47.32 4
3 筑波大学附属高校 1:50.62 3:46.07 3 ->Final A
4 千葉大学_A(長澤俊作) 1:49.69 3:44.85 2 ->Final A
5 立教新座高等学校 1:57.32 4:10.80 6
6 筑波大学_A 1:51.00 3:50.21 5
主将長澤が決勝進出を果たしました!!!
明日は一年生三人は順位決定、長澤は決勝となります。
それでは明日の一年生の組み合わせです。
Race No.48 M1X 決勝D 岸蹴り9:50 発艇時刻10:32
1 千葉大学_B(ルミシ・タリク)
2 一橋大学_A(河野洋輔)
3 北海道大学_A(村椿朋弥)
4 東京外国語大学_A(深澤拓也)
5 東京工業大学_A(金子寛明)
6 一橋大学_B(岡野良祐)
RaceNo.62 M2X 決勝D 岸蹴り12:50 発艇時刻13:42
1 東京工業大学_B
2 新潟大学_A
3 東京外国語大学
4 開成高校_B
5 日本医科大学
6 千葉大学
続いて決勝Aに進んだ長澤の組み合わせです。
RaceNo.73 M1X 決勝A 岸蹴り14:10 発艇時刻15:10
1 茨城大学(小坂亮太)
2 東京医科歯科大学_B(萩原康平)
3 東京医科歯科大学_A(武内優)
4 千葉大学_A(長澤俊作)
5 筑波大学附属高校(高橋宣成)
6 東京海洋大学(松本明士)
一年生は一つでも上の順位でゴールできるよう漕ぎたいと思います!!!
長澤はこの大会で昨年メダルを惜しくも逃しているので、リベンジのレースとなります。
一年を経て進化した姿を見せたいと思います!!!ぜひみなさま戸田までお越し下さい!
応援よろしくお願いします!
スポンサーサイト
コメントの投稿