こんばんは、斎藤です。
いつのまにか春休みの終わりが見えてきたんですが…。
毎日めまぐるしく流れて行ったような気がします。やりたいことはまだあるけど…。
充実しているんですね!
最近の練習はお花見が近づいていることもあり、1000mの練習が②モーションに一回ぐらいの頻度でやっています。シングル二人で並べて、毎回いい感じで追い込めています。
スタートスパート・コンスタントはいい感じで、レートもそれなりで漕げるのですが、ラスト250mくらいからが…。
ほんと足が使えなくなってレートをあげるのが精一杯です…。
全日本新人の時からですが、やはり僕はラストが弱いようです。コンスタントまでで大きな差をつけれれば問題ないのですが、そんなおいしい話にはなりません。そこの壁を乗り越えるまで1000mの練習に打ち込みます。
来週から戸田入り。
戸田でUTしてえええ
先日、三日間のOFFで地元の成人式に出席してきました。
いやあ、かわらないですね!外見や状況はいろいろ変わってしまっても、あのころのままでしたよ。
タイムスリップしてしまいました。
どんな人でも純粋な笑顔を見るとすごくうれしくなりますよ
戸田入り中は新歓の仕事をしつつ、本を何冊か読むつもりです。ケータイいじくっている時間をプラスに変えていきます!!!
あまり難しいのだと20分で挫折してしまうので、手頃な物から始めますお。
お花見・新歓ファイトうっ!!!
ロードオブメジャー「雑草」
太陽に向かって咲いているこの花
土に顔を向けて垂れるこの花
歩き慣れた この道でも
人が進むべき道がある
まともに人の目も見れず
過ごした日々は意味もなく
そんな自分を置き去りに
自分探しの旅に出る
懐かしき この時も いつしか輝く事を願い
静かに僕等は歩いていた いつしか輝く事を願い
青い空に向かい咲いているこの花
人に踏まれ続け強くなる花
どんなに固いこの道でも
僕はきっと芽を出すだろう
どんな時にも足止めず
明日を生きるために生き
はるか彼方の自分追い
無いもの探しの旅に出る
懐かしき この時も いつしか輝く事を願い
静かに僕等は歩いていた いつしか輝く事を願い
例えば暗い部屋で1人
声をひそめ 悔しさ噛みしめ
何を捜し歩いてるのか
見失いは それでも生きてきた
雨は涙を隠すけれど
そんな事じゃ心晴れなくて
いつかこんな自分の姿思い出して
笑い飛ばせたら
スポンサーサイト
コメントの投稿